シンピジューム
 
ようやく春を感じる日の到来です。
家のシンピジュームの鉢植が、4鉢共全部満開です。
一度咲き出すも一番先の花まで1週間以上かけて咲き、
次々と花の房が咲き揃い、それはそれは豪華な花の競演です。
しかし、その花が2週間も3週間も同じ表情で咲き続けると、
その養分は、どうなっているのか、根が必死に支えるエネルギーは、
一体いつまで続くのか等々気になり始めます。
美しいとか、可愛いい以上のものが、私の中に出来てきます。
花が房の先まで咲揃ったら、次のシーズンを迎える根の
養生の為にも花を切り、休ませてやらないといけない
気分になってきます。
果たして、それが、シンピジュームの育て方として
正解なのかどうかは確かでないにしても、来週あたりには、
養生期を迎えさせたいと思っています。
シンピジュームさん御苦労様でした。
花は、余り長持ちするよりも、桜のようにパッと咲いて散る、
これこそが、心に残る本来の花の命の美しさなのかも知れません。
(シンピジュームには少し気の毒ですが。)   井上千鶴の言葉
井上千鶴のことば
 
シンピジューム
 
ようやく春を感じる日の到来です。
家のシンピジュームの鉢植が、4鉢共全部満開です。
一度咲き出すも一番先の花まで1週間以上かけて咲き、
次々と花の房が咲き揃い、それはそれは豪華な花の競演です。
しかし、その花が2週間も3週間も同じ表情で咲き続けると、
その養分は、どうなっているのか、根が必死に支えるエネルギーは、
一体いつまで続くのか等々気になり始めます。
美しいとか、可愛いい以上のものが、私の中に出来てきます。
花が房の先まで咲揃ったら、次のシーズンを迎える根の
養生の為にも花を切り、休ませてやらないといけない
気分になってきます。
果たして、それが、シンピジュームの育て方として
正解なのかどうかは確かでないにしても、来週あたりには、
養生期を迎えさせたいと思っています。
シンピジュームさん御苦労様でした。
花は、余り長持ちするよりも、桜のようにパッと咲いて散る、
これこそが、心に残る本来の花の命の美しさなのかも知れません。
(シンピジュームには少し気の毒ですが。)   











