本日より、幡・INOUE 東大寺店で催事を開催致します。
 
 
 
「雪駄展」   ~8月末まで
 
奈良に本社を構える株式会社サカガワ 大和工房の雪駄。
 
千利休が考案したとされる雪駄は、
草履や下駄を原点に考案されたと言われる履物。
現代でも普段着としてファッションに取り入れられています。
 
男性用、L・LL サイズ
女性用、M・L サイズ  ¥3900~
 
一部には幡の麻生地が使われたものもございます。
 
カジュアルな装いに雪駄を合わせて、「粋」な日本の夏を楽しむというのはいかがでしょうか。
    東大寺店
雪駄展 -催事のお知らせー
 
 
 
本日より、幡・INOUE 東大寺店で催事を開催致します。
 
 
 
「雪駄展」   ~8月末まで
 
奈良に本社を構える株式会社サカガワ 大和工房の雪駄。
 
千利休が考案したとされる雪駄は、
草履や下駄を原点に考案されたと言われる履物。
現代でも普段着としてファッションに取り入れられています。
 
男性用、L・LL サイズ
女性用、M・L サイズ  ¥3900~
 
一部には幡の麻生地が使われたものもございます。
 
カジュアルな装いに雪駄を合わせて、「粋」な日本の夏を楽しむというのはいかがでしょうか。
    











